Item
LEVI’S 1920-1940 RIVETED SILVER BANGLE 燻し B
堪らない小文字o _のリベットが少量入荷したのでシルバーバングルを今回は
燻し加工を施して製作致しました。
この投稿をご覧の方で
リーバイスの小文字のo??って
方はいないと思いますが
一応ご説明を。
リーバイスの小文字oアンダーバー_とは
1922年モデルから41年頃まで
のリーバイスの戦前モデルに
使われていたリベット
L.S&Co-SF-と刻印されており
CoのOが小文字のoで
oの下に_があるのが特徴
このディティールは大戦モデル頃まで
使われていたとされており
オールドリーバイスを追うものにとって
憧れのディテールの1つ。
近年再び舞い降りた
ヴィンテージブーム
リーバイスのデニムの高騰は止まることを
知らず青天井で上がり続けており
中古のビッグEでも平気で50万
XXでも平気で100万
大戦は200万
戦前は300万
22モデルなんてもはや未知数
そんな現状になってしまい
正直ギブアップって方も多い
悲しき現実を突き詰められる
それがリーバイスデニムの現実。
僕もリーバイスは大好きですが
正直小文字のoを使っている
501のパンツは200万当たり前なので
もう買えません。
でもやっぱりオールドリーバイスの
歴史、ディティール、ロマンは
身につけたいと思い
製作を始めたリベットバングルシリーズ
今回はまるで約100年から
使い込んだ雰囲気を出すため
燻し加工にて製作致しました。
コレからの時期はデニムジャケットを
羽織った際に、または白シャツなどの
フォーマルなシチュエーションに
サラリと着用頂きたく作成しております。
リーバイスの貴重な
オリジナルのリベットを使い
シルバー925を使って
このお値段はお買い得かと。
燻し加工を施して製作致しました。
この投稿をご覧の方で
リーバイスの小文字のo??って
方はいないと思いますが
一応ご説明を。
リーバイスの小文字oアンダーバー_とは
1922年モデルから41年頃まで
のリーバイスの戦前モデルに
使われていたリベット
L.S&Co-SF-と刻印されており
CoのOが小文字のoで
oの下に_があるのが特徴
このディティールは大戦モデル頃まで
使われていたとされており
オールドリーバイスを追うものにとって
憧れのディテールの1つ。
近年再び舞い降りた
ヴィンテージブーム
リーバイスのデニムの高騰は止まることを
知らず青天井で上がり続けており
中古のビッグEでも平気で50万
XXでも平気で100万
大戦は200万
戦前は300万
22モデルなんてもはや未知数
そんな現状になってしまい
正直ギブアップって方も多い
悲しき現実を突き詰められる
それがリーバイスデニムの現実。
僕もリーバイスは大好きですが
正直小文字のoを使っている
501のパンツは200万当たり前なので
もう買えません。
でもやっぱりオールドリーバイスの
歴史、ディティール、ロマンは
身につけたいと思い
製作を始めたリベットバングルシリーズ
今回はまるで約100年から
使い込んだ雰囲気を出すため
燻し加工にて製作致しました。
コレからの時期はデニムジャケットを
羽織った際に、または白シャツなどの
フォーマルなシチュエーションに
サラリと着用頂きたく作成しております。
リーバイスの貴重な
オリジナルのリベットを使い
シルバー925を使って
このお値段はお買い得かと。
