Item
Disney memorial orgy
1974 The Disneyland Memorial Orgy poster
本日のご紹介はブラックライトポスター界の
名作中の名作メモリアルオージーのポスターを
額装した商品のご紹介でっす。
メモリアルオージー?
って方に簡単に説明すると
メモリアルオージーは
アメリカの漫画家ウォーリーウッド
によって描かれ1967年の5月号で
ユーモア雑誌ザ・リアリストで世に初めて
出たとされている作品。
メモリアルオージー
をウォーリーウッドが
描いた経緯は
1966年ディズニーの生みの親
ウォルトディズニーが亡くなった際に
「ウォルトディズニーあなたは偉大だった
あなたが亡くなってしまった
ディズニーの世界は
こんなにもなってしまう。
あなたはそれほど偉大でした。
リスペクトします。」
っと言った経緯が
あった為なんとこの無許可で作られた
このぶっ飛んだデザインは
ディズニー会社訴えられる事が
なかった作品とされております。
そしてヒッピー文化バリバリの1974年に
今回入荷のブラックライトポスター
は作られ現在でも
絶大な人気を博しているコチラ。
このメモリアルオージーの
デザインはセディショナリーズの
アイテムにも
絶大な影響を及ぼし
アート界、ファッション界、ビンテージ界
など様々なジャンルに影響を及ぼした
名作中の名作中の名作なデザイン
それが
WALLY WOODデザインの
MEMORIAL ORGY。
僕も20歳頃初めてこのポスターを
見た際には腰から砕ける程
衝撃を受けビンテージブラックライト
ポスターにハマった要因にも
なったポスターでもあります。
そこからこのポスターに
ハマりにハマって色々掘った結果
僕の独自の調査によって面白い事実が
色々判明致しました。
上記でも説明した通り
定説ではこのポスターデザインの
生みの親はウォーリーウッドとされておりますが実はこのデザインの生みの
親は別にいる事が判明致しました。
それは1920年代から
ディズニーのデザインをしていた
〇〇がディズニーのデザイナー解雇か
分かりませんが辞めた後に
ディズニーの世界観をエロく
ぶっ飛んだタッチで描いた作品を
多く世に輩出致します。
その中にこのメモリアルオージーに
酷似した作品があるのです。
そしてこのデザインの
作品名はMEMORIAL ORGYでは無く
DISNEYLAND AFTER DARKって作品名
なんでは無いか?
そしてこの作品には実は縦バージョンも
存在し追加の幻のデザインもあるのでは
無いかなどなど未だ解明されていない
謎も多いポスターとなっております。
このポスターは昔からアメリカでは
絶大な人気であったのですが
日本ではあまり馴染みがないポスターで
10年前は日本国内では
1万円から2万円程で取引されていた
ポスターなんですが
この素晴らしさが日本でも
伝わってきたのか
5年前からは3、4万まで値段が上がり
今ではポスター単体でも
5、6万まで値段が上がって来ており
アメリカでも日本でも
値段があまり変わらない程
日本でも値段が上がって来ている
アイテムです。
そんな最高であるコチラのポスターを今回も
ポスターサイズバッチリに額装致しました。
額装は不良でもあるこのデザインを
尊重し敢えてデコレーションが掛かった
フレームを採用致しました。
如何でしょう?
クソカッコ良く無いですか?
シリアル創業以来
何遍も言い過ぎてシツコイですが
額装はそこら辺の適当な額に入れたら
せっかくのポスターが台無しです。
額装する中の作品の事考えないで
適当な安っちいフレーム、
そしてサイズが全然
合っていない
フレームに無理矢理ブチ込んで
なんちゃって額装付き。
コレではせっかくの素晴らしい
ポスターが台無しです。
かと言ってポスターサイズバッチリで
世界堂、ハンズでオーダーしたら
このポスターサイズだったら
額装だけでお値段4万円ほど
取られてしまうでしょう。
当店としては
この完璧なポスターを
完璧な額装で尚且つお手頃な価格で
提供したい一心で
自らフレームの竿を
取り寄せ仲間
@mountain_village_w.w
の
協力の元自分たちで
フレームを作成し
見事完璧に額装付きで販売出来ました。
お値段は今回このカッケぇフレームで
組んでお値段メルカリなどで
ポスター単体でも取引されている
値段位に抑えて販売出来ました。
状態良いポスターはアメリカでも
日本でもどんどん数は減って来ており
この額装付きでこのお値段で買えるチャンスも
今後益々無くなって行くかと思います。
サイズ
縦 59cm
横 93cm
本日のご紹介はブラックライトポスター界の
名作中の名作メモリアルオージーのポスターを
額装した商品のご紹介でっす。
メモリアルオージー?
って方に簡単に説明すると
メモリアルオージーは
アメリカの漫画家ウォーリーウッド
によって描かれ1967年の5月号で
ユーモア雑誌ザ・リアリストで世に初めて
出たとされている作品。
メモリアルオージー
をウォーリーウッドが
描いた経緯は
1966年ディズニーの生みの親
ウォルトディズニーが亡くなった際に
「ウォルトディズニーあなたは偉大だった
あなたが亡くなってしまった
ディズニーの世界は
こんなにもなってしまう。
あなたはそれほど偉大でした。
リスペクトします。」
っと言った経緯が
あった為なんとこの無許可で作られた
このぶっ飛んだデザインは
ディズニー会社訴えられる事が
なかった作品とされております。
そしてヒッピー文化バリバリの1974年に
今回入荷のブラックライトポスター
は作られ現在でも
絶大な人気を博しているコチラ。
このメモリアルオージーの
デザインはセディショナリーズの
アイテムにも
絶大な影響を及ぼし
アート界、ファッション界、ビンテージ界
など様々なジャンルに影響を及ぼした
名作中の名作中の名作なデザイン
それが
WALLY WOODデザインの
MEMORIAL ORGY。
僕も20歳頃初めてこのポスターを
見た際には腰から砕ける程
衝撃を受けビンテージブラックライト
ポスターにハマった要因にも
なったポスターでもあります。
そこからこのポスターに
ハマりにハマって色々掘った結果
僕の独自の調査によって面白い事実が
色々判明致しました。
上記でも説明した通り
定説ではこのポスターデザインの
生みの親はウォーリーウッドとされておりますが実はこのデザインの生みの
親は別にいる事が判明致しました。
それは1920年代から
ディズニーのデザインをしていた
〇〇がディズニーのデザイナー解雇か
分かりませんが辞めた後に
ディズニーの世界観をエロく
ぶっ飛んだタッチで描いた作品を
多く世に輩出致します。
その中にこのメモリアルオージーに
酷似した作品があるのです。
そしてこのデザインの
作品名はMEMORIAL ORGYでは無く
DISNEYLAND AFTER DARKって作品名
なんでは無いか?
そしてこの作品には実は縦バージョンも
存在し追加の幻のデザインもあるのでは
無いかなどなど未だ解明されていない
謎も多いポスターとなっております。
このポスターは昔からアメリカでは
絶大な人気であったのですが
日本ではあまり馴染みがないポスターで
10年前は日本国内では
1万円から2万円程で取引されていた
ポスターなんですが
この素晴らしさが日本でも
伝わってきたのか
5年前からは3、4万まで値段が上がり
今ではポスター単体でも
5、6万まで値段が上がって来ており
アメリカでも日本でも
値段があまり変わらない程
日本でも値段が上がって来ている
アイテムです。
そんな最高であるコチラのポスターを今回も
ポスターサイズバッチリに額装致しました。
額装は不良でもあるこのデザインを
尊重し敢えてデコレーションが掛かった
フレームを採用致しました。
如何でしょう?
クソカッコ良く無いですか?
シリアル創業以来
何遍も言い過ぎてシツコイですが
額装はそこら辺の適当な額に入れたら
せっかくのポスターが台無しです。
額装する中の作品の事考えないで
適当な安っちいフレーム、
そしてサイズが全然
合っていない
フレームに無理矢理ブチ込んで
なんちゃって額装付き。
コレではせっかくの素晴らしい
ポスターが台無しです。
かと言ってポスターサイズバッチリで
世界堂、ハンズでオーダーしたら
このポスターサイズだったら
額装だけでお値段4万円ほど
取られてしまうでしょう。
当店としては
この完璧なポスターを
完璧な額装で尚且つお手頃な価格で
提供したい一心で
自らフレームの竿を
取り寄せ仲間
@mountain_village_w.w
の
協力の元自分たちで
フレームを作成し
見事完璧に額装付きで販売出来ました。
お値段は今回このカッケぇフレームで
組んでお値段メルカリなどで
ポスター単体でも取引されている
値段位に抑えて販売出来ました。
状態良いポスターはアメリカでも
日本でもどんどん数は減って来ており
この額装付きでこのお値段で買えるチャンスも
今後益々無くなって行くかと思います。
サイズ
縦 59cm
横 93cm
